観劇・感想

観劇感想:Enchant Promotion「侍ロマン」

作:永松巧也 演出:水木和也
会場:甘棠館Show劇場
チケット料金:3,500円
上演時間:約90分
公演の説明
株式会社Enchant Promotionの福岡公演。当日パンフもなく、サイトやアカウントにも団体の詳細は不明。恐らく関東の団体。
あらすじ
世は戦国時代。天下統一を果たし、戦の無い世を目指す織田信長の参謀となった明智光秀は豊臣秀吉や徳川家康たちと共に我が身を賭け国の平和を目指し葛藤していた。しかし、信長や光秀などの平和に対する想いとは裏腹に、織田軍に暗雲が立ち込める・・・。人間達の志がぶつかり合う歴史エンターテイメントの幕が上がる・・・。
公式サイトより
キャスト
坂本陽香 Ryuki 朝部聡 鈴木花 桜乃遥香 わっきー マル・アレン 近藤直人 春日美緒

以下:雑感

こんな酷い出来の出し物は久しぶりに観た。演劇作りのノウハウを誰も持ってない団体なんじゃないか?3500円取って作る芝居のクオリティにはまったく達していない。

偉人の名前とエピソードをちょっと借りてキャラ作りと物語構成の全てをサボっていると言っても過言ではない。人物の言動と主張と出来事に全く繋がりを感じられず、セット(?)も相まってとてもまともな演劇公演とは言えない。今日日中高生のほうがもっと面白い演劇作るぞ。どういう経緯で稼働してる座組なんだろう。素人すぎる。

*****

甘棠館。舞台はパンチなし化粧なしの板目剥き出し境目なしのほぼ素舞台。平台が奥に向かってピラミッド状に組んであって多少高さを出している。大黒幕はセンターだけ空いていて白い壁が覗いている。プロジェクターで月が映ったりなど。

リハすぎる。そして近年よく見るけども、衣装だけ力入れてるからコスプレ会場になってる。劇空間を作れよ。

暴論を言いますけど、お金の使えない団体は時代劇しないほうがいい。やるならちゃんと舞台まで含めて取り繕ってほしい。じゃないと伝えたいことの半分も伝わらないしスベりますよ。

*****

物語はざっくり桶狭間から本能寺までの織田信長周りの超ダイジェスト。

信長はじめ戦国武将たちはこぞって「戦のない平和な世の中を~」という信念で戦いを続けている。まぁ全然そういうの言わせてもいいとは思うんですが、織田信長が声高にそんなこと言うか?という違和感は終始ぬぐえず。

今川義元が領民をヤク漬けにして虐げてて信長に成敗されるみたいなシーンがありましたけど、こんな雑な描写で歴史上の人物に入れていいオリジナリティじゃないのではないか?全体通しても必然性もなかったし。

他の武将もなんかノルマでもあるのかって感じで偉人名言とかエピソードとか挟み込んできて気分悪かったな。偉人や歴史モチーフの創作溢れかえってるしそれは全然いいと思うんですけど、全く「侍ロマンのキャラクター」になってない。ただ雑に借りてきただけでリスペクトが感じられなかった。

小屋の大きさやキャストの人数、予算感や演出と、描きたい物語の規模が全然噛み合っていない。観てる側はポカーンとしてしまうよ。話の展開についていけるのは板の上の人だけ。10人足らずで戦争を描くならかなり入念な準備と見せ方がいりますよ。

*****

全員演技が下手、っていうか自分たちのこと客観視したことないんじゃないか。ものすごい独りよがりな人たちだった。

というか役者だけじゃなく全部下手だったな。あんなに顔の取れてない照明久しぶりに見たし、耳障りな音響。意図のわからない不自然な演出。あの赤い布なんだろう。出し方がダサすぎる。つい先月演劇作りを学び始めたならギリ納得できるってくらい全部お粗末。お金取っちゃダメなレベル。

客席で座ってみることもしなかったんだろうな。座り芝居ばっかりで後方からは何も見えませんでした。席の組み方も考え直した方がいい。一回40人足らずの観客にまともに見せられない公演はもう破綻してるだろ。返金してほしいくらいある。

殺陣が一番やばい。これは本当に指導者も経験者もいなかったんだろうな。即刻止めるべきだ。

*****

“侍”ロマンなのに戦国大名しか出てこない…

いや、厳密な定義だと将軍たちも侍と言える……?トータルでつまらないとこんなしょうもない部分が気になってしまう。

*****

光秀役の方女性だったんですが、「男役なんだな」で普通に疑問もなかったんですが終盤でなんと”女光秀”だったことが発覚。こんなにパラレルな世界だったの?史実から引っ張ってくる創作なら意味がない性別変更はのノイズだろう。本当に意味わからんかった。

家康の扱い雑過ぎる。キャストの人もかわいそうに。

武将が直接敵陣に乗り込んでいくなよ。ゲームでしか知らんのではないか。

*****

小劇場の悪いところであり良いところでもあるけど、勝敗がないからどれだけクオリティ低くても気づかず続くんだよな…。

客席の空気とか味わってみてほしい。

次回以降は要確認だな。そして団体の詳細が本当に出てこない。謎の団体。