映画・感想

映画感想:「キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド」

2025年製作/アメリカ
原題または英題:Captain America: Brave New World
配給:ディズニー
劇場公開日:2025年2月14日
あらすじ
“正義の象徴”を受け継いだ〈新たなキャプテン・アメリカ〉の物語。アメリカ大統領ロスが開く国際会議でテロ事件が発生。それをきっかけに生まれた各国の対立が、世界大戦の危機にまで発展してしまう。この混乱を食い止めようとする新キャプテン・アメリカことサム・ウィルソンに、〈赤いハルク〉と化した大統領ロスが襲いかかる…!だが、全ては“ある人物”によって仕組まれた陰謀だった——。
公式サイトより

以下、雑感

面白かった。久々にMCUを、ていうか「アベンジャーズ」の映画を観たなと感じた。地に足付いたハリウッド映画だ。
キャップ系列はアクションも渋くて好きだわ。それでも鬼耐久力すぎるけどw。レッドハルクとのバトルも最高。
作中でもあったけど、サムのキャプテンは自分たちの延長線上にいてくれてる気がしていいよね。スパイディより親近感ある気がする。
明確に再集合に向けて舵が切られたように思う。このキャップがリーダーならずっと楽しみだな。

*****
まぁなんか「実直」な映画だったと思う。
これまでの要素やドラマシリーズ通しての気持ちの繋がり、「アベンジャーズ」に向けての布石。丁寧に枠からはみ出し過ぎないように並べていった印象。
それだけでも十分面白いんだが。世間で”離れ”の声が大きくなっている中、ここを起点にまたムーブメントになってくんねえかなぁ。なんだかんだ大好きなんですよMCUやっぱり。大好きな事思い出せた。

*****
やっと触れるのかインド洋。ほんでアダマンチウム。正直声出た。「D&W」で堂々としまくってたし今更驚く事でもないのかもだけどやっぱりワクワクしちゃうよね。ヴィブラニウムとはどう違う扱いになるんだろ。この世界にウルヴァリンきたら大騒ぎじゃない?全身アダマンチウム。
次のアベンジャーズどうなるのやら。

*****
俳優変更もままあるMCUですが、ハリソン・フォード最高だな。「インクレディブル・ハルク」から17年?哀愁がすごい。
初参戦でも貫禄すごい。

桜並木でのバトル、めっちゃ見応えがあって面白かったけどこれサムが血清売ったらもう敵なしなんじゃないか?空飛べるキャップだもんな。先々楽しみだ。簡単にはいかないだろうけど。

バッキーとのペア見るとなんかほっこりするな。スーツでキメた三人も同じく。どこかどんよりした雰囲気がするこのシーズンだがまた明るく掛け合う様は見られるだろうか。「アベンジャーズ」に期待してる部分ってそういうとこもあるからなぁ。

*****
「ドゥームズデイ」のキャストも出たけど(一次?)、デップーたちやスパイディ、Drはいないのかね。
あと次回サンダーボルツ陣の名前ももうあるってことは何人かは生存確定?どうなるやら。

*****
エンドロール後の映像は珍しくホントに見なくてもよかった。